宮崎弁と、その使い方(お)【おりゃる】敬語の宮崎弁版です。

大淀川と橘大橋の夜景

宮崎弁は癒しの方言と言われます!県内外どちらの方も楽しめる用例集にしました。

「お」に関しては、結構あります。

まずご紹介したいのが、癒し系の小さい「ゃ」が付くこの方言にしました。

目次

おりゃる

「おりゃる」です。

「いらっしゃる」「おられる」といった、敬語になります。

今回も(あ)で登場した、おばちゃん二人の世間話の続きからです。

<用例> おばちゃん二人の世間話の続きから

・おばちゃんB
タカシ君は離婚して、奥さんとお子さんはどんげしちょりゃっと?

・おばちゃんA
しら~ん。離婚したから出ていったっちゃないと?

・おばちゃんB
実家やろか?
たしか奥さんは佐土原の人じゃなかったかぁ?

・おばちゃんA
奥さんまだ若いし、ご両親はおりゃるやろ?

・おばちゃんB
うん。おりゃると思う。。

・タカシ君の奥さん
あら!おばちゃん!お久しぶりです!

・おばちゃんA
・・絶句・・

・おばちゃんB
・・あれ?タカシ君の奥さん・・
あんたん話しちょったつよ~離婚したっちゃないか?って

・タカシ君の奥さん
やだ~、こないだ大ゲンカして佐土原の実家に
帰っちょったんですよ~。心配かけました~。

・おばちゃんA
なぁ~んね。なら良かった~おばちゃんたち離婚したかと
思っちょった。

・おばちゃんB
よかったわ~。いらんこつ話してごめんね。
目の前におりゃるがね~奥さんが~(笑)

・おばちゃんA
おりゃるおりゃる!まっこち、いかんね~おばちゃんたちは(笑)

まったくの勘違いにより、離婚したことになっていたタカシ君一家もいい迷惑でしたね。

ここで重要なこと

  • 「おりゃる」の同義語として「いなさる」があります。
  • 今回は地域ネットワークが太すぎることが、デメリットとして表れてしまいましたね。

大淀川(おおよどがわ)

宮崎市の中心部を流れる一級河川大淀川と、橘大橋です。

ライトアップされた景色がとても美しいです。大淀川沿いには宮崎観光ホテルがあり、県民は「みやかん」と呼んでいます。ランチバイキングなどたまにゆっくり食事も良いでしょう。

県民はなかなか宿泊することはないのですが、お祝い事などで利用しております。もちろん観光でお越しの際は、景観も良くおすすめしたい場所です。

“写真引用元:宮崎観光情報 旬ナビ”

スポンサーリンク

よかったらシェアしくださいね!
  • URLをコピーしました!
目次